【画像】バブル期のスーパーがまるでテーマパーク
2025-06-13 / 三次画像
すげぇwww
活気あるね
日本がまだ豊かだった時だな
今となっては没落したが
今となっては没落したが
こいつらのせいで日本終わったんだよな
未来に希望があった時代
入店したらフルーツの試食があって次に漬物の試食その次はウインナーやチキンナゲットの試食があって更にミニクロワッサンの試食お菓子コーナーに行けば透明なプラケースに試食用のお菓子あって3周したらおなかいっぱいになってた
因みにダイエーが倒産した理由がこれな
コストコ行ったことないんか?
購買力があった頃
😠スーパーじゃないしバブル期でもないしそれ程今と変わらないし
人が生き生きしてるな
今でも人が多い商業施設はあるけど歩く人に元気がない
今でも人が多い商業施設はあるけど歩く人に元気がない
>>15
近所にビッグハウスってスーパーあるけどこんな感じで客もワイワイしててやたら活気あるよ
近所にビッグハウスってスーパーあるけどこんな感じで客もワイワイしててやたら活気あるよ
スレに老人わらわらでワロタ
あっけなく滅びたダイエー帝国に諸行無常を感じる
しかもこれ全部消費税0%なんだぜ?
>>19
3%な
3%な
>>22
おもっくそバブル崩壊後じゃねーか
おもっくそバブル崩壊後じゃねーか
母親の遺影選びで出てきそうな
やっぱこの頃のスーパーといえば屋上のバルーンと遊園地よ
>>28
この頃は多分ないんじゃねえの
この頃は多分ないんじゃねえの
バブル期の消費税は0%だけど>>1の画像はバブル崩壊後だから3%ってことか
バブル崩壊後でも時期が早いと活気ある
この頃は少子化とか関係ないから若造で溢れてたな
>>34
1980年前後から表面化し始めて
バブル以降90年代は完全に少子高齢化って
社会問題になってたぞ
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1781745/1781745.png
1980年前後から表面化し始めて
バブル以降90年代は完全に少子高齢化って
社会問題になってたぞ
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1781745/1781745.png
深刻な少子化にも関わらずみんな浮かれてた
出生率ヤバい?大丈夫大丈夫そのうち回復するから
バブル崩壊後はこんな感じだよ
出生率ヤバい?大丈夫大丈夫そのうち回復するから
バブル崩壊後はこんな感じだよ
>>37
子供だましなグラフで少子化は深刻化しないみたいなことばっかやってたな
子供だましなグラフで少子化は深刻化しないみたいなことばっかやってたな
こいつらが日本をしゃぶりつくした
今の日本になった原因
今の日本になった原因
アメリカのウォルマートじゃんこんなの